4月29日(火)で南小国町の押戸石の丘で押戸石祭が開催されます。
内容はおいおいお知らせ致しますが、くまモンが来てくれるそうで、
子供も大喜び間違いなしのイベントになりそうですね!
上の写真は、今年の野焼き直後の押戸石からのパノラマ。
眼科に広がる草原が野焼き直後で真っ黒になっていますが、
そろそろこの辺りにも新しい青々とした草が芽を出し、
きれいな草原が広がるはずです。
4月20日(日)
に黒川温泉で春のお祭り
’湯のはた芽吹き祭’が開催されます。
このイベントは、地元の人々が春の訪れを喜び、花をチラ見しながらお酒やお酒や食べるのを楽しみ、
更に子供が主役のステージや、カラオケ、腕相撲尻相撲大会等、
とことん春の陽気を楽しめるイベントを目指しています。
バザーでは赤牛ハンバーグや地元の採れたてしいたけ等が出店される予定で、
阿蘇の味覚をちょいかじり出来ます。
詳細はコチラ
だご汁と高菜めしというぐらい、阿蘇に高菜漬けはかかせません。
ということで、百姓いっきの高菜折りに参加してきました。
百姓いっきについてはまた今度詳しくご紹介します。
※写真は農花の会の方が漬けた今年の高菜の高菜漬けです。
冬を越してこの季節、小国郷の農家は今年最初の収穫期に入ります。
その一つが高菜。ビニールハウスを覗くと、一面ワッサーと高菜が生い茂っています。
なぜ高菜折りと言うかというと、この収穫期に入った高菜は、茎のある部分を摘んで、ポキっとおることができるためだそうな。
つまり、機械を使わずにすべて手作業での収穫になります。
収穫の風景はこんな感じ。
一見草原でほのぼのと楽しんでいるように見えますが、
意外と重労働です。
でも、こうしないとおいしい高菜漬けは出来ないんです。
そして、この場にいないと見られない、珍しい高菜の花が咲いていることもあります。
高菜を折ること数時間、かくして今日収穫した高菜は今日中に漬けられて、おいしい高菜漬けが出来上がります。
これから気温も高くなってくる季節なので、小国郷定番の清涼スポットを紹介します。
小国町、黒渕の鍋ヶ滝。
某お茶のCMのロケ地にもなって、ここも全国的にメジャーなスポットになりました。
駐車場から滝壺へ階段を下り、少し足場に気をつけて近づくと、数百メートル先に民家があるとは思えないような景色が。
蔓や蔦が雰囲気出してます。
鍋ヶ滝の特徴の一つ、
映画等のワンシーンの様に、滝の裏側に潜り込んで、更に反対側に出ることが出来ます。
異界からこの世界を覗きこんでいるような錯覚に陥りそうな景色。
滝の裏側。
天井部分がせり出して、結構広い空間になっています。
滝の周辺は切り立った岩で囲まれていて、これだけでも現実から切り離された、とんでもないところに来てしまったような気持ちになっちゃいます。
川辺には大きな岩がゴロゴロ。
鍋ヶ滝は小国町の中心部から車で10分弱と気軽に訪れることが出来ますが、
川辺は足場が良くないので、汚れてもいい靴を選ぶのをおすすめします。
そして、少し先ですが5月1日よりここ鍋ヶ滝のライトアップが行われます。
是非鍋ヶ滝の昼・夜両方の顔をご覧ください!
3月も下旬に差し掛かっているというのに、また雪が積もりました。
といっても、やはり気温も高くなってきているので、
路面の凍結等はなく、市街地では昼ごろにはほとんどの雪が融け、交通の心配等も解消されています。
んで、少し写真を撮ってきました。
雪化粧の小萩山。野焼き後なので、雪が溶けた部分からは黒い焼け跡がのぞいています。
同じく、雪化粧の平野台。午前中の様子。
そして午後。ここも野焼き後の焼け跡が出てきました。
午前・午後で白黒に色が変わる様を確認出来ました。
南小国町、荒倉のバス亭。曇っていたのでイマイチの色合いですが、晴れると綺麗なコントラストが見れそうです。
ゲームをしながら南小国町で使えるクーポンをゲットできるアプリ、
’もぐ~ぽん’がリリースされました!
ゲームの内容は、南小国町のゆるキャラ、きよらスキーが町の各地で神経衰弱をしながら旅館等のお手伝いをしてもらえるMOGをためて、
実際にお店などで使えるクーポンをゲットできると言うもの。
クーポンの内容は、そば処南小国町のそば茶や、黒川温泉の入浴料割引等、まちめぐりがお得になる内容。
ゲームでMOGをためて、南小国町へ出かけよう!
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.qr.java_conf.mogpuk
iOS